• HOME
  • 法人向けサービス
  • 操作ガイド
  • お申し込み
  • お問い合わせ
個人のお客様
HOME > 法人向けサービス > 操作ガイド > ウイルスチェック機能ガイド

ウイルスチェック機能ガイド

ウイルスチェック概要

ウイルスの被害届出件数は年々増え続けており、ウイルス対策は必須のものとなっています。
そしてウイルスの感染はほとんどが外部からのメールです。ウイルスに感染したメールを送り、取引先に損害を与えた場合、企業イメージの失墜につながります。
ABAホスティングサービスが提供するウイルスチェックサービスでは、弊社が運用するウイルスチェック用サービスで検知・駆除(削除)行いますのでウイルスの侵入や流出を未然に防ぐことが可能です。
またサーバ上でウイルスチェックを行うことにより、お客様のコストや負担を大幅に軽減することが可能です。

ウイルスチェックの利用について

ABAインターネットネットサービスでは、無料でウイルスチェックサービスを行っております。

追加で申し込みなどを行う必要なく、運用開始時より自動的に適用されます。

メールにウイルスが発見された場合

メールにウイルスが発見された場合、送信先へ以下の警告メールが送信されます。

件名:ウイルス警告

このメールは以下の内容により削除されました。
ウィルス警告
チェックに引っかかったもの ウィルス名: xxxxx (発見されたウイルス名)
検出されたファイル名: multipart/mixed | application/octet-stream,.asc,eicar.com
メールを送信したとされるメールアドレス from unknown sender: ?@xxx.xxx.ne.jp
追跡した、送信アドレス: [210.xxx.xxx.xxx] [xxx.xxx.xxx.xx] (xxx.xxx.ne.jp [xxx.xxx.xxx.xxx])
削除されたメールの内部参照番号: 16252-xx.
詳細はシステム管理者に確認して下さい。

検知されたウイルスメールは自動的に削除されます。

注意事項

ウイルスチェック機能について、以下の点にご注意下さい。

  • 暗号化されているメールや、パスワードつき圧縮フォルダなどはスキャンできません。
  • ウイルスチェックは、メールのみを対象としており、httpやftp等、その他のアプリケーションのプロトコルについてはウイルスチェックを行いません。
  • ウイルスチェックの検出・駆除の対象は、弊社のウイルス検索エンジンが使用する最新のウイルス定義ファイルの対象のみとなり、ウイルスチェック機能は完全なウイルス保護を保証するものではありません。
  • 特定のユーザーのみウイルスチェック機能を追加・停止を行うことはできません。